スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年11月27日

M4 レール+その他装着



KSCのM4用に純正のフリーフロートレイルシステムといくつかのパーツを購入



KSC製だけあって仕上げはかなり良い



耐久性向上のために内部パーツも購入
・RA-TECH マガジンバルブハンマー
・KM企画 インパクトハンマー&トリガーセット
の2つ



内部パーツ組み込むにはここまでバラさないといけない



純正のインパクトハンマーは亜鉛合金製で先端が変形してる



トリガーは変形とかはない



無加工で取り付け可とあるがバリが有ったためそのままではスリーブが全く入らなかった



バルブブッシュは純正3gに対してRA-TECHのは9.5gと3倍以上重い

動作に影響が出るかも?と思ったが全く問題なかった。
もちろん無加工で装着



KMのトリガー以外はすべて無加工で装着
  


Posted by ユッコ  at 22:50Comments(5)M4

2011年11月20日

STI スライド 分解

KSC STI システム7 のスライドの分解



まずは、エレベーションスクリューを外してリアサイトを完全に起こす



その下にブリーチを固定してるネジがあるのでそれを外す




ネジを外したらダミーのファイアリングピンを奥に押しつつ

スライドを左右に広げてブリーチをスライドから外す



取り出したブリーチ、というかシステム7のユニット




他のシステム7と同様の部品構成

プラグはアルミではなくプラスチック製



シリンダーの内径は15mm



ただ、肉厚は0.5mmと薄く、無理すると割れそう



ブリーチ裏面

ブローバック時のガスカット位置をぎりぎりまで延長してあるが、肉厚がなくインパクトハンマーロックが当たる部分がもう削れてきている

もっと撃ちこんでみないと分からないが、シリンダーとブリーチはすぐに消耗しそうな予感


  


Posted by ユッコ  at 22:19Comments(0)STI(システム7)

2011年11月06日

STI 新旧比較

購入から約2週間が経過



グリップはこれまでのものが使えるので、さっそくグリップを交換

紫色のグリップは限定品の5.5イーグルに付いていたものを使用



グリップセーフティーとアンビセーフティーもシルバーのものからブラックに交換

グリップセーフティーは無加工装着可だがアンビセーフティーは加工が必要



レースメカバージョンとシステム7バージョンの比較
(たいして比較してないけど)




(左:システム7 右:レースメカ)

マガジンも新規設計なので共用は不可

バルブサイズが他の銃と共通サイズとなり、バルブプレートも無くなった




(上:レースメカ 下:システム7)

ハンマー周辺は大きく変更された

システム7の方はハンマー、シアー、ディスコネクター、その他ノッカー類が焼結合金製で耐久性が向上している




システム7はシリンダーストロークは短くなっているが、内径がΦ14→Φ15に変更されており作動性も圧倒的に良くなっている





(上:システム7 下:レースメカ)

リコイルSPとガイドの比較

スプリングはシステム7の方がピッチが粗く、テンションも強い

ガイドは穴が開いている方がシステム7のもので、穴がないレースメカのものはシステム7には付かない



(上:システム7 下:レースメカ)

システム7のアウターバレルはすべて樹脂製なのに対してレースメカの方はバレル先端がアルミ製、チャンバー部が樹脂製となっている



HOP機構の比較

ダイヤルでアジャストリングを回してHOPのかかりを調整するのは両方とも同じ




(上:レースメカ 下:システム7)

システム7のは中央に切れ込みが入っていて2本の突起でHOPをかけるようになってる。




(上:レースメカ 下:システム7)

HOPの突起だけでなく弾の保持方法も変更されている。

レースメカの方は弾の全周を保持しているのに対しシステム7の方はマルイと同じようにHOPの突起のみで弾を保持

これによりHOPの安定性は格段に向上している

以上、簡単な比較でしたが作動性・集団性ともに大幅に向上しており、リアルメカからレースメカ、システム7と2度のモデルチェンジでようやく「きたか…!!」 という感じですね。

次回は分解を予定
  


Posted by ユッコ  at 21:43Comments(0)STI(システム7)